2013/08/28

8月25日(日)、26日(月)と伊勢に行ってまいりました。

お仕事ではないのですが、伊勢神宮は今年20年に一度の

式年遷宮の真っ最中。その中で、お白石持行事というのがございまして、

御殿の周りに玉砂利ならぬお白石がおいてあるのをご存じでしたら、

お分かりかと思いますが、20年に一度の御殿を移し替える際、

お白石を奉献する行事があり、その行事に参加させていただきました。

特別神領民といい、神様のお手伝いをさせていただきました。

総勢2000人超で参道から伊勢神宮の外宮までの約800メートルを運ぶのですが、

「えんやぁ(縁やぁ)!」の掛け声と唄を唄いながら運ぶ様は、

すばらしく感動しました。そして門前でお白石を受け取り、御殿の周辺にお白石を

おかせていただき、これから20年間のことを想い、しっかりお祈りさせていただきました。

また、式年遷宮は20年に一度ということですが、1000年以上も前から遷宮は

続いており、宮大工(造営のための大工さん)の技術維持や技術を伝承するのに20年は

かかるということを前もって先人の方々は見通して行われているんですね。

以前の柱などは、全国津々浦々の神社の柱になったり、昇殿の材木になったりして、

再利用、再再利用されているからこれもまたリサイクルのもとになっているのではと

思えるくらいです。

伊勢神宮を参られるときは、新しくなった参宮橋や正殿になっています。

普段の日でしたが、本当にたくさんの観光客の方々が参拝されていましたよ。

会社においても、永続させていく企業と言うのは、創業者がおり、その次代、次の次代の

継承は常に念頭に置かなくてはなりません。

形は変われど真理は変わらずという言葉がありますが、組織が変わっても

創業者の想い、公への想いを次の世代に伝えていくことは社員教育として、

または個個別にでもしっかり伝承していくことが、より良い永続する企業として

残っていくのではないでしょうか。

2013/04/01

新年度が始まりました。

新社会人となられた方もおめでとうございます。

わたしは社会人となりかれこれ10年以上経ちますが、

新社会人となった

「あの時」の

初心を忘れず心していきたいものと思いました。

わたしは、先月末から車で兵庫の実家へ子供たちを連れて帰省しておりました。

車での道中10時間以上の旅は、

子どもたちにとってもじっとしていることが何より苦痛だったことと

想像します(笑)

そんなときに心休まる、いや、心ウキウキする場所が

サービスエリアやパーキングですよね。

旅の道中なもんですから、

普段はあれは買わないこれも買わないなオヤジですが、

気持ちも心地よくなっているのか、

なんでも買ってあげたくなるんですよね。これが。。。汗

でも、昔のサービスエリアやパーキングって

トイレ休憩やお茶やご飯を食べるだけのところってイメージがありましたが、

最近では、スパなどの入浴できる施設があったり、海の見えるレストランとかいって

綺麗な景色を見せるサービスがあったり、美味しいお土産屋さんがたくさんあったり、

さらにはご飯を食べるところもデパートのようなレストラン街があり、

種類も豊富で、なおかつどこも美味しい料理を提供してくれるっていうサービスが

心地よくさせてくれるんですね。

サービスエリアが一大アミューズメントパークになっている、そんなサービスの向上が

人々を惹きつけているんだなって思いました。

オヤジがなんでも買ってくれるから子どもたちも楽しい楽しいって行くたびに

言ってくれるものですから、こちらとしても楽しい旅になりました。

さて明日からは、夢あふれる現場に戻り頑張ってまいります!

2013年1月17日(木)

おはようございます。

18年前の今日、5時46分に、阪神淡路大震災が起こりました。

私の実家は全壊しました。

兵庫でもたくさんの方がお亡くなりになられました。

お亡くなりになられた方々を心より深く追悼致したいと思います。

あれから18年も経ちました。

早かったのか、長かったのか。。。

かれこれ18年前ですが、

電気も水道もない中で

川に水汲みに行ったり、

ロウソクに火を灯したり、

家族の大切さを実感した時でもありました。

いろいろな想いは交錯しますが、

18年前のあの時を振り返り、

今お仕事させていただいている有り難みを感じます。

人は支えられて生きている。

それを深く実感し、涙しました。

さぁ、今日も人様のお幸せを願わせていただきながら、

「志事」に邁進させていただきたいと思います。

今日も何とぞよろしくお願いいたします。

2013年1月16日(水)

おはようございます。

大雪から2日経ちました。

周りの道路は幾分かとけていたり、整地されていたりして

いるのではないでしょうか。

一昨日と昨日の雪かきは、かなりの労力でした。

会社の前の道路(一方通行)の車や人の事故がないよう

道路に積もった雪だまりやアイスバーンをとかすなど

雪かきをお手伝いさせていただきました。

今日朝、とあるラジオ番組を聞いている時に

ふと「んんん?」

と思うことがありました。

ラジオに投稿された方が

「昨日は予報で雨になると思ってたのに

大雪になった。天気予報てのは確率が云々・・・」

天気予報は予報であり、事前の備えをするリスク管理みたいなものですよね。

わたしが天気予報を聞いたときは、

「大雪になる可能性があります」

という情報でしたので、

次の日とその次の日は外仕事でなく家で仕事ができるように

準備しようと思っていました。

人それぞれ、情報源によって左右されたりすることは、

よくあることだと思います。

昨今、ネットや何やら情報はありとあらゆるものに溢れています。

情報をうまく活用するのには、

正しい情報を取り込む柔軟さと

リスクに対する備え(情報と知識)が

必要なことだなと

肝に銘じます。。。

2013年1月15日(火)

3連休いかがお過ごしでしたでしょうか。

昨日の大雪は全国的にもそうですが、関東地方も直撃し、

主要幹線道路も鉄道も機能せず、たくさんの方が身動き取れず

大変な一日だったのではないでしょうか。

わたしは、一日家の前の道路を雪かき作業に明け暮れておりました。

他の住民の方も雪かきをされていて、おかげで幾分か会社の前の通り

(一方通行ですけどね)は車も通りやすくはなった感じはしています。

天候不順による交通の遮断はあらゆるリスク対応に迫られます。

会社経営においてもそうですよね。

では、デイリーニュースをいくつか上げさせていただきます。

●銀行に中小企業再生支援の定期開示義務付け 金融庁方針(1月11日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金融庁は、メガバンクや地方銀行などすべての金融機関に対し、中小
企業の再生支援への取組みを定期的に開示することを義務付ける方針
を示した。中小企業の債務返済を猶予する「金融円滑化法」の期限切れ
(3月末)により経営難に陥る可能性のある企業の再生を促すため、金融
機関が経営改善に本格的に関与する考え。

●富裕層の課税を強化へ 2013年度税制改正(1月11日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
政府は、来年度の税制改正で見直しの対象となっている所得税の最高
税率を、現行の40%から45%に引き上げる方向で調整に入ったことが
わかった。相続税の最高税率も50%から55%に引き上げる方向で検討
している。2014年4月の消費増税に向け、低所得者の不公平感を和らげ
るため富裕層への課税強化を図りたい考え。今月24日にとりまとめる予
定の「税制改正大綱」へ盛り込む方針。

●若者の就業を支援した企業に助成金を支給へ(1月9日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
政府は、今年度の補正予算案に「若者・子育て支援」として2,200億円を
盛り込み、企業が失業中や非正規社員の経験しかない若者を雇用して
職業訓練を実施した場合に、1人当たり月15万円、さらに正社員にすれ
ば年50万円をそれぞれ最長2年間支給する仕組みを創設する方針を示
した。同様の施策として従来あった「トライアル雇用」制度に比べ、支給額
は大幅に増加する。

●税制改正案 給与増で法人税の負担減(1月9日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
政府は、2013年度の税制改正において、企業が雇用や給与を増やした
場合に増加分に見合う一定割合を法人税から差し引く制度を創設し、
企業における雇用を促進する考えを明らかにした。安倍政権が重視す
る経済再生を税制面から後押しする施策として、緊急経済対策に盛り
込む予定。

●「復興所得増税」がスタート(1月1日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月1日から、東日本大震災からの復興財源として所得税を上乗せする
「復興増税」がスタートした。所得税額の2.1%分に相当し、2013年から
2037年まで25年間続き、個人住民税についても2014年6月から10年間、
年間1,000円上乗せされる。

こちらのラインナップは今年のキモでもあると思いますので、

しっかり掘り下げて、お客様へご案内していきたいと思います(^O^)

大谷経営労務センター

 代表 大谷よしのぶ

平成25年1月9日(火)

こんばんは!

来年度・・・平成25年度の雇用保険料率が決まりました。

以下ご参照くださいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピックス1】平成25年度の雇用保険料率が決まりました
        〜 平成24年度の保険料率を据え置き 〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成25年度の雇用保険料率が決まりました。平成25年度は、平成24年度の料率
を据え置き、一般の事業で1.35%、農林水産・清酒製造の事業で1.55%、建設の
事業で1.65%となります。これらは平成25年4月1日から適用します。

〈平成25年度雇用保険料率〉

         一般の事業   農林水産・清酒製造業   建設業
雇用保険料率    13.5/1000     15.5/1000     16.5/1000

失業等給付に     10/1000      12/1000      12/1000
係る保険料率
(うち労働者負担)  5/1000       6/1000       6/1000
(うち事業主負担)  5/1000       6/1000       6/1000

雇用保険二事業
に係る保険料率   3.5/1000      3.5/1000      4.5/1000
(事業主負担)

今年度の料率と据え置きとなりました。

年度更新の際、概算保険料も確定保険料も同じ料率となりますので、

よろしくお願いいたします。

さて、昨日は、地元青年会議所の1月例会があり、

お寺で座禅をさせていただきました。

心を落ち着ける。

心を無にする。

心を立てる。

などなど

効能はたくさんありますが、

昨日は、メンバー同志が志を立てて、同じベクトルで事業を行っていく

最初の研修でしたので、

心を無にして、個々の目標や立志をたてるというのが、

ポイントでした。

各企業においても新人研修や営業研修や中間管理職研修や幹部研修

などなど研修の機会てたくさんあると思います。

どの研修においてもそれぞれの効能(目的)があり、

その効果を狙って行うのが常ですよね。

やらされている感覚で研修を行っては効果は薄れますし、

各々の研修の目的(効能)をしっかり認識した上で行うことが

モチベーションや個々の仕事に対する取り組みに活かされていくことでしょうね。

わたしもこの座禅を通して、

改めてこの仕事に対する想いを新たにし、

お客様の求めていることへしっかりチャレンジしてまいりたいと思います。

2013年1月7日(月)

おはようございます。

朝のピシッとした寒さこたえますねぇ。

仕事初めは4日でしたが、

7日は、最初に近所の神社へ祈願しに行きました。

たくさんのお願いと(≧≦)

反省と決意表明してきました。

今年も精一杯やらせていただきます!と。

朝の陽を浴びると目も冴え、力みなぎります。

今年も無事に年神様を迎えられたことに感謝して、

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2013年1月6日(日)

おはようございます。

今日は、家族でディズニーランドへ。

ここへ来ると

ワクワク感がたくさん詰まってます。

わたしも仕事をしている時のワクワク感てこんな感じなんでしょうね。

このような人事労務の仕事をさせていただいているので、

やはりスタッフさんの動き方や

ショーの楽しませ方

アトラクションの待ち時間の並ばせ方

などなどほかにもありますが、

仕事に対する一つ一つが気になってしまって(苦笑)

でも子ども達と夢の国で共に楽しめました(*゚▽゚*)

ここでのサービスでもあるファストパスっていいですね。

並ばずにスムーズに乗れるって私今回初体験でした(^O^)

いろんな仕掛けづくりもディズニーから学べたかな。

さぁ、しっかり家族サービスできたし、

心も充電できたし、

今年もしっかり頑張れそうです!!!

2013年1月1日

新年おめでとうございます。

本年も人事労務に精一杯取り組んでいく所存でございます。

ご覧頂きました皆さまへの感謝を込めて

本年もより良き年となりますよう深く祈念いたします。

仕事初めは1月4日(金)からとなっております。

この三が日は食べる、食べる、食べる。。。んんん(苦笑)

お腹もぽっこり出てきたみたいで、

メタボにはかなりの負担をかけてしまったように思います。

皆様はどのようなお正月を過ごされましたでしょうか。

年末の31日には、夕日が沈むと同時に

一年の感謝を述べ、「ありがとうございました」と

祈ることができました。

初詣は近くの神社へ参拝し、

その足で初日の出を見ることができました。

本年は、報恩感謝の心で、

更なるお手伝いをさせていただきたく存じます。

今年も皆様の益々のご健勝をお祈りして。。。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0280-22-3941

受付時間:10:00~18:00
定休日:土日祝祭日

茨城県古河市の社会保険労務士・社労士のことなら経験豊富な社労士が運営する、大谷経営労務センターへお任せください。
後継者サポートを専門として、人事・労務管理、労働・社会保険、就業規則、給与計算などに関してお悩みの場合、ぜひお気軽にご相談ください。

対応エリア
(茨城県)古河市、五霞町、境町、結城市、下妻市、筑西市、常総市、坂東市他
(栃木県)野木町、小山市、栃木市、下野市、宇都宮市、足利市、佐野市他
(埼玉県)加須市、久喜市、幸手市、吉川市、春日部市、三郷市、越谷市他
(千葉県)野田市、柏市、我孫子市、流山市、松戸市他
(群馬県)板倉町、館林市、太田市、伊勢崎市、みどり市他
(東京都)葛飾区、足立区、北区他   を網羅し、
フットワークを活かしてお客様の労務に関するサポート活動をしております。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

0280-22-3941

<受付時間>
10:00~18:00
※土日祝祭日は除く

社会保険労務士・社労士
大谷経営労務センター

住所

茨城県古河市大手町8番1号

営業時間

10:00~18:00

定休日

土日祝祭日

サービスお取扱地域

(茨城県)古河市、五霞町、境町、結城市、下妻市、筑西市、常総市、坂東市他
(栃木県)野木町、小山市、栃木市、下野市、宇都宮市、足利市、佐野市他
(埼玉県)加須市、久喜市、幸手市、吉川市、春日部市、三郷市、越谷市他
(千葉県)野田市、柏市、我孫子市、流山市、松戸市他
(群馬県)板倉町、館林市、太田市、伊勢崎市、みどり市他 (東京都)葛飾区、足立区、北区他
を網羅し、 フットワークを活かしてお客様の労務に関するサポート活動をしております。