22/06/27
青年交流会2日目。
朝の行事霞ヶ浦湖畔のクリーンキャンペーンが雨により中止。。。
みんなで朝食へ。昨日のお酒が残っている方々多数(笑)二日酔いなわたし。。。
9時にはチェックアウトし、阿見町の予科練平和記念館へ見学ツアー。
ここでの見学は、ほんとに心にのこるツアーとなりました。
自分と同じ20代、30代の若者が国家のために散華された。
えげつない部分が多いかと思ったが、そうではなく、その当時の若者たちの生活ぶりが
身近に伝わり、そして時代っていうのもあったのでしょうが、自分よりは段違いなほど、
国に対する想いを持っている方たちが多かったんだということも分かりました。
そして映像を含めて非常に心に迫るグッとくるものがありました。
今この世に生まれて、幸せを享受できるのは先人のおかげで、本当に有難いことなんだと。
先人の国を護る想いを後世に伝え、そしてより良い国をつくっていく(護っていく)
使命があるという気持ちになれました。
その後の参加者の感想発表大会も心に残る交流会でしたとの発表も言っていただき、
スタッフとして参加者に喜んでいただけるイベントを開催できたことが
有難かったなぁ
事前準備からいろいろと関わることで人と人とのコミュニケーションの大切さを
改めて学んだイベントでした。
これからもイキイキワクワク頑張ろう